上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
いやぁぁぁぁ~感動^^
四季折々の写真ですね。
最後の写真は夕焼けに向かって...でしょうか?
大好きな色の写真だけど、2枚目の緑に目を奪われてしまいました。
私も沙雪さんといっしょです♪
最後の写真が感動的ですね!
メリークリスマス♪
素晴らしいネイチャーフォトの数々!
わたしは言うと、対照的な記事をアップしました^^
素晴らしいです!!
最後の写真、特に気に入りました(*^^*)
自然の美しさはやっぱり一番です☆ぽち
すみません。上のコメント、修正できなかったので
そのままにしてあります><
☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆
動画拝見して来ました♪
最初は音楽を聴きながら記事の写真を見てたの。
もう1回聴こうかなと流していたときに、もしかして☆
ピ~ン☆サーフさんの作成された動画では!
なので、3回も見ちゃいました。
信州の雄大な自然を背景に桜がとても美しく、
そして淡く~儚く咲き誇る写真感動しちゃいました。
記事の写真☆
下から2枚目はミツバツツジですか?
淡いピンクに顔を染めながら、桜を撮っていたサーフさんのお顔を想像しながら、ホームに帰っていきます。
( ̄0 ̄;アッ 今頃は、真っ赤なお洋服に着替えて、
優しいサンタさんされているのでしょうか(笑)
赤いズボンのホックハチキレソウデスヨ・・・・
( ̄ー ̄; ヒヤリ
サーフさん こんばんは
メリークリスマス!!
素晴らしい風景の数々・・・
うっとり見とれてしまいます。
ステキなクリスマスプレゼントをありがとう☆彡
Merry Christmas☆
サーフさんらしい素敵な演出ですね^^
曲のリンク、ありがとうございます♪
これからが冬本番でしょうけど
その先には春が待ってるんですもんね(*'-'*)
毎年サーフさんには信州の四季折々の写真を見させてもらって有り難いです。
どの写真もすばらしいものだから、信州に撮りに行きたいと言うよりは住んでみたいぐらいですw
でも、その土地に住んでる人しか分からないような苦労もあると思うんですよね(*・x・)(*.x.)ぅん
サーフさんの写真の御陰で少し心がほっこりしました♪
おひさ!! 相変わらずスゴイ写真ばかりですね!!
オイラもう少しで復活出来そうです
メリークリスマース!
毎度ご無沙汰しており申し訳ありませんorz
どの写真も素敵ですね~。
桜の写真見たら春が恋しくなりました(笑)
ぽかぽかと陽気な中を柔らか~い花の香りに包まれながら散歩したいなぁ。
素敵なクリスマスプレゼント、ありがとうございます!
「写心 ~写真は心で写します~」
この言葉を読んだ時、じぃ~んとしました。
被写体があれば何でも写る、と言う人もいます。
でも・・・心が動かないと、シャッター切らないもんw
何かを心が感じるから写そうとするんだもんw
この言葉、大好きです。
メリー・クリスマス!
メリークリスマス♪
こんな風に日本の四季を今の季節に見れるなんて
嬉しいです。
ぜんぶ素敵だけど最後の写真は1番気に入りました。
いつかこんな風に撮れたらいいなぁ~!
☆メリークリスマス☆
どれもステキな写真ですね!
2枚目が好きです ^ ^
you tube見ました!
優しさで溢れていて暖かくなりました。
こんばんは!サーフさん^^
クリスマスいかがお過ごしでしたか~??
素晴らしいお写真に感動です^^
どれか1枚なんて選べません^^;
どれもみんな素敵♪ 訴えるものがありますよね~
私もいつか、サーフさんのような写真が撮れるように
これから 感性磨いていきたいな♪
今年も残すところ1週間・・。
来年は さらに良い年になりますように
お祈りしています^^
一日遅れのメリークリスマスです(*^_^*)
どれも素晴らしい色ですねヽ(^o^)丿
緑の深さ
透き通った青
花々のピンク
そして最後の白鳥たちを包む
陽の光りの美しさ!!
さすが師匠お見事です(*^_^*)
白鳥っていつまでいるの??(^^ゞ
豊科遠征いつかな??
琵琶湖にもたくさんいるみたいなので
ちょっと近いこっちに行っちゃうかな??
四季を彩るどれも素敵な写真ですね
カレンダーが作れますね
Re:沙雪
最後の写真は、朝です。場所は諏訪湖
2枚目は、御射鹿池(みしゃかいけ)、有名な画伯の絵画のモチーフになったり、
アクオスのCMにも使われた場所です。
感動してもらえるなら、もっと載せちゃおうかな^^
Re:マリアン
ネタも白鳥しかないから年末のまとめフォト出しちゃおうかな^^
ありがとう♪
Re:Hanpenさん
訪問できずすいません。
ありがとうございます。
Re:Aqua
信州は派手なイルミもないけど、自然の色は負けませんね。
信州人は恵まれていると思いますよ^^
Re:花桃
動画は、自分で撮ったフォトを編集して、下にコメントいただいているakiさんに提供したモノです。
長い冬を経て、咲き誇る信州の桜は、格別です。
その儚さ、美しさを、「ずっと、ずっと」の歌詞と曲に合わせて表現してみました。
この「ずっと、ずっと」は、名曲です^^
ピンクの花 そうです^^ ミツバツツジです。
>真っ赤なお洋服に着替えて、優しいサンタさんされているのでしょうか(笑)
それは、花桃がしてもらったのでは・・・? (^ー^* )フフ♪
妄想している時は、残念ながら、勤務中でした^^
この日は、20:45まで仕事でして、家に着いたら22:00回っていました。
で、次の日は5:00起きで、7:00から仕事 (-_-;)
Re:tanega島さん
いえいえ^^見ていただいてありがとうございます^^
Re:akiさん
この曲はもっとみんな聞いて欲しい名曲です♪
そういえば、どなたかyoutubeにこの曲をリンクしましたけど
関係者かな?
今はとても寒いですが、また春が来るのを楽しみにしています^^
Re:樂俊くん
みんなに見てもらって、ちょっとでも、その風景の素晴らしさを共有できればいいと思っています。
信州は四季がハッキリしているので、いい場所ですよ^^
苦労は、冬くらいかなあ。でも、豪雪地帯ではないので大したことはないけど^^
ありがとうございます^^
Re:すけぴ~
まあゆっくり行きましょう!
来年は、白馬大橋あたりで、オフ会する?
・・・親子みたいかも (o_ _)彡☆!! !
Re:タラ
そうなんですよね。桜を見たら、忘れていた暖かさを思い出しました。
暖かい季節 早く来ないかなあ。。。
今日も、寒かったです 。
Re:この
ん!?これはCURURU時代からの、おいらの決め文句(笑)
何を今頃?・・・(¬ー¬) フフフ
心が伴わない時は、自分もシャッターを押しません。
いくら目の前に素晴らしい被写体があったとしてもね。
写真は、気持ちで撮りますね。
心の目で見て、感じて、次の手段ですよね。
・・・って、このの方がプロ的なのに今頃どうした?
なかなかブログに遊びに行かなくて、ごめん^^
Re:かえでさん
全ての写真、条件がよかったんですよ^^
最後の写真は、朝日の諏訪湖と白鳥の舞です。
タイトルは「金色の舞」と言ったところでしょうか^^
Re:kouさん
ありがとうございます。
2枚目は、「御射鹿池」(みしゃかいけ」
東山魁夷画伯の絵やアクオスのCMで使われた、奥蓼科の池です。
緑の頃、そして紅葉の頃、池への映り込みが綺麗な場所です。
Re:さくらこさん
上にも書きましたが、クリスマスは、遅番次の日早番^^
家には寝るために帰ってきました(笑)
いつも、感動的なコメントありがとうございます。
すべて、条件がよいというか、地元ですので、天気を見ながら撮影しているので^^
さくらこさんも、来年 さらに飛躍することを祈念いたします。
あわせて、来年、お店遊びに行きたいなあ^^
Re:韋駄天
こちらこそ、ちょっとご無沙汰です^^
ちょっと前にコメントレスで、書いたけど
1月の7~9日あたりどうですか?天候にもよるけど^^
またメールします。
白鳥は3月くらいまではいますよ。
琵琶湖なら、韋駄天のところから近いね!
Re:ぽん太さん
ありがとうございます。
いえいえ^^ ぽん太さんのフォトの方が カレンダーにぴったりですよ。
歌も今聴いてます~~
うふ♪(* ̄ー ̄)v
凄い~春夏秋冬に載せてません??
綺麗な癒される画像<(_ _*)> アリガトォございます
Re:バク
いい曲ですよね♪
今まで撮った写真は、撮影時からずっとためてあります。
いつの季節もすぐ出せますよ^^
コメントの投稿